マスク売り切れ、品薄状態が続いていますが、必要な人がたくさんいることを考えると
早く皆さんが普通に購入できる状態になってほしいものです。
この記事では店頭でマスク売り切れが続出していることからどこかで売っていないか、しかもそれほど無茶苦茶な価格でない業者はないのかを調査してみました。
結果的には通販サイトで販売量が増えてきていることがわかりました。
マスクの売り切れはいつまで続くの?
新型コロナウィルスの影響でマスクの品薄状況が続いていますが、いつまで続くのでしょうか。
政府はマスク製造メーカーから直接、買い上げてウィルス感染が拡大している北海道地域の住民に配布することも検討していますが、そもそもマスクはどの程度製造されているのでしょうか。
政府はマスクの生産設備導入に補助金を出す「マスク製造設備導入支援補助金」を支出しておりマスク不足に国をあげて対応しています。
家電メーカーのシャープがマスク製造に動いており、1日50万枚生産するニュースを見た人も多いのではないでしょうか。
他にも水着メーカーがマスク生産に協力するなどマスク不足への対応が進んでいます。
マスクはどこで買えるの?
マスクを求めて、朝からドラックストアに並んでいる人も多くいますが、並んでも購入できない人が多数発生しています。
店頭では開店直後にマスクを販売している店もありますが、まだまだ在庫量は少ないようです。
購入を諦めてマスクをしないで出勤、通学をしている人も増えており、マスクを簡単に購入できる仕組みが必要です。
ネット通販を利用している人はメルカリなどを使ってやむなく高い金額で購入しているケースも出ています。
政府は3月14日以降はネットオークションなどにマスクの出品自粛を要請するなど転売目的の買い占めを防止することにも動いています。
マスクを購入できていない人は減っていません。
医療施設や介護施設ではマスクは必須ですが不足しています。
調べてみましたが、通販サイトの楽天やAmazonあたりでは極端に安くはありませんが
ぼったくり価格(極端に高い価格)ではない価格でマスクが売られています。
少し前は品切れで販売していませんでしたが、次第に販売業者が増えてきているように思います。
もちろん商品は格安でも送料を10,000円などで設定している無茶苦茶な業者もいますので、
よく内容見ていただくことをおススメします。
通販に在庫あり、ネット通販で購入しよう!
マスク通販の価格帯は1枚100円程度ですが、極端に安いものは見られなくなりました。
3層構造になっていたり、飛沫カット率が高かったりと使い捨てではありますが
機能面は充実しているもののようです。
|
|
|
まとめ
新型コロナウィルスへの対策は当分続きそうですが、個々人ができることをやるしかなさそうです。
消毒、マスク着用の徹底や人の多い場所に行かないなどが重要なポイントのようですが、マスク着用は必須なのかもしれませんね。
早く誰もが普通の生活をおくりたいと望んでいることでしょうが、まずは自己防衛に心がけてください。
コメント