【2020年4月12日更新】新型コロナウィルスの影響でマスクやアルコール消毒液など特定商品の品切れが目立っています。ドラッグストアなどの店頭に行っても並んでも買えないことが多く、予防しなければならないのに予防できない状況です。
なくてはならないアイテムでもあるのでなんとか購入したい人には「通販が狙い目」!
今後の商品供給や選ぶポイントについてご紹介してみます。
アルコール消毒液は品薄状態が続いているが増産されているのか?
マスク同様にアルコール消毒液の品薄状態が続いています。みなさんもご存知の通り新型コロナウィルスの感染予防にアルコール消毒が有効であることが流れた後に需要が供給を上回ってしまったことで品薄状態に陥っているのです。
4月9日にメーカーの花王はアルコール消毒液を前年比の20倍増産することを決定しており、4月後半には国内の4工場で増産、不足している容器も一部自社製にするほか、新たに詰め替え用も提供するとしています。
3月時点では昨年の3倍ものペースで増産していたものの、急速な需要に追い付けていなかったとのこと。ようやく家庭に届けられるとの見方をしていますが政府の要請を受けて医療機関や介護施設への供給もすることからすぐに我々の手元に届くかは不明です。
引用元:東京新聞
【通販が狙い目】アルコール消毒液はどこで買うのがお得?
マスク同様にアルコール消毒液はドラッグストアなどでは依然として販売しているものの品薄で購入できない店舗が多く並んでも購入できるわけではありません。
通販サイトでは購入できる商品も多く、価格や品質を見分けることさえできれば購入しやすいです。
品質的にはアルコール濃度は70%程度がおすすめ、100%近いものであれば消毒・除菌効果はありますが、揮発性が高く、ウィルス除菌をする前に蒸発してしまう可能性もありますので上手に選びましょう。
比較できるようにいくつか商品紹介しておきますが、通販サイトのカードやポイントを活用すれば更にお得になることがありますので上手く活用しましょう。
政府が消費増税後にキャッシュレス決済を推奨していることもあり一番お得な支払い方法を選択してください。
アルコール洗浄タイプハンドジェル ハンドジェル 手にすり込むだけ、水がいらない! 速乾性 サッパリべとつかない 大容量500mlはご家庭用に最適です。
花王手指消毒用の置き式タイプ400mlですが、万能タイプでこちらもご家庭用には最適です。
花王業務用の除菌と消臭を兼ねた2ℓ大容量タイプです。詰め替え用として使用すればとても経済的です。
まとめ
新型コロナウィルスの影響はまだまだ当分続きそうですが、完璧ではなくても予防を徹底しておくことは重要です。
今やご家庭においてもマスクやアルコール消毒液などは必須アイテムとなってきましたが、どこで購入できるかは押さえておきたいところです。ご家庭の備蓄がなくなる前に、前もって準備しておくことをおすすめします。
コメント