8月2日(日)夜10時30日~スタートの「親バカ青春白書」(日本テレビ)が早くも話題になっていますが、娘を心配するがあまり父親が娘と同じ大学に通う設定も面白いのですが、ムロツヨシ、新垣結衣、永野芽郁などが出演するなどキャストも豪華で人気を集めそうです。
コロナの影響で数々のドラマの撮影が延期するなど今年は明るい話題が少ないですが、久々に明るい話題となるドラマになりそうです。
今回のドラマの撮影場所も話題になっていますが、ロケ地の大学の場所、本当にあるのかなど調べてみました。
「親バカ青春白書」のストーリーについて
妻・幸子(新垣結衣)を亡くして父親だけで娘を育てた小比賀太郎(ムロツヨシ)、(通称)ガタローですが売れない小説家として娘・サクラ(永野芽郁)を大学にまで入学させることができました。
男手一つで娘を育てたこともあり、娘が心配で仕方ありません。そんなガタローは娘と同じ大学を受験して合格して同級生として同じ学部に入学することになりましたが、世代が異なる学生たちとキャンパスライフを過ごすことになります。
娘を心配する父親ですが異常ともいえるシチュエーションをどう描くのか展開が楽しみです。
「親バカ青春白書」のロケ地の大学はどこ?本当にあるのか?
「親バカ青春白書」のロケ地ですが関東エリアであることは間違いありませんがいろんな情報が飛び交っており、本当のところどうなんでしょうか。
どうもロケ地は和洋国府台女子中学校が有力です。
千葉県にありますが現在は使用していない校舎があり、ドラマなどで貸している模様です。同じく日本テレビの「俺のスカート、どこ行った?」、「DASADA」などでも使用したところです。
- 住所:〒272-8533 千葉県市川市国府台2丁目3−1
- 電話番号:0473711120
- アクセス
『市川駅』北口下車 バス
『松戸駅』西口下車 バス
『国府台駅』徒歩10分
『矢切駅』バス
「共立女子大学」や「埼玉県立大学」の情報もありますが大学に学生が通っているとこれだけの撮影は難しいのではないでしょうか。
他にも有力情報があればご紹介しますが、近所で撮影を見た人はご一報ください。
親バカ青春白書ロケ地ここかぁ😀💡 pic.twitter.com/LmcAl4MvpP
— 🌱nana🌱 (@argkyiminns) July 13, 2020
DASADAの学校と俺のスカートどこいった?の学校は同じロケ地なんですね!
女子高生の無駄使いの学校と3年A組の学校も同じロケ地なんですね! pic.twitter.com/PNfQnM1RY4
— コッキー (@tiksytr) February 20, 2020
まとめ
8月2日(日)夜10時30日~スタートの「親バカ青春白書」のロケ地は和洋国府台女子中学校が有力情報です。
日本テレビで過去のドラマの撮影にも使っているので間違いないのではないでしょうか。
今回の「親バカ青春白書」はムロツヨシはじめガッキーなどたくさんの豪華キャストが出演するので楽しみですね。
コロナ下で以前より家で過ごす時間が増えた人は多いかもしれませんので、日曜日の夜は「親バカ青春白書」でも見て週明けに備えてみてはいかがでしょうか。
コメント