6月に入ってから各地で最高気温30度を超える日が増えてきました。今年はコロナの影響でマスクをしないといけない場合が多く、真夏になるとかなり熱中症には注意が必要です。
最近注目のネックファン(ネッククーラー )ですが、効果性はどんなものなのでしょうか?
実際に使ってみた口コミとネックファン(ネッククーラー )のおすすめ商品をご紹介してみます。
ネックファン(ネッククーラー )の効果性はどんなものか?口コミについて
ハンディ扇風機は夏場の通勤、通学などお出かけには重宝するといわれてここ数年は人気商品にはなっています。
しかしながら手持ちタイプで面倒くさいや安物だとすぐに壊れてしまうなどの声も挙がっており首掛けタイプのネックファン(ネッククーラー )が人気となりつつあります。
ネックファン(ネッククーラー )の効果性はどうか?口コミを交えてご紹介してみます。
【効果性について】
商品の特性にもよりますがおおよそ数分でかなり冷たいと感じるものが多く、快適であることは間違いない。
装着感はあまり気にならないので首や肩がこるような重量感はなく、着用することでの不快感はなし。
音もファンが回る音はするものの、気になるものではなく外では環境音に混じってまったく気にならないものがほとんどです。なんといっても手が自由になる点がありがたく邪魔にはなりません。
【口コミ】

夏の暑さでも快適なネッククーラーは手放せませんね!
- 外の作業をしているので額からの汗が止まらないことが多く、これがあるだけで気温が30度以上の日でも平気です。
- 家の中で使用すれば冷房の温度を上げることができるので節約になります。
- バイクに乗っているとヘルメットを常に被っており暑いが、首元を冷やすと快適です。
- 冷たい缶ジュースを首に当てたぐらいの感覚で涼しさを感じます。
引用元:https://subth3.com/2019/07/30/neckcooler/
口コミを見る限りではハンディではあるものの相当な効果性があるネッククーラーですがどんな商品がおすすめなのでしょうか?
いくつかおすすめ商品についてご紹介してみますが、人気商品は相当売れていますのでお早目に手配しましょう。
ネックファン(ネッククーラー )おすすめ!
サンコーの「ネッククーラーNeo」
朝から夜まで1日中、氷を感じるというコンセプトの商品のサンコーの「ネッククーラーNeo」ですが、人気で品切れしていることが多いです。コンパクトながら冷却機能が高くかなり涼しいので人気です。
また、バッテリーの容量もあり、長時間にわたり涼しさを持続することができるので快適性が長く持続できる点では優れた商品だといえますね。
現時点では予約商品になっていることが多いですが、できれば待ってでも購入してほしい商品だといえます。
その他の商品もいくつかご紹介してみます。
まとめ
ネックファン(ネッククーラー )の口コミについてご紹介するとともに、ネックファン(ネッククーラー )おすすめ商品についてご紹介してきましました。
既に品切れしている商品もありますが、人気商品は予約してでも購入することをおすすめします。
なんと言ってもこれからのシーズンはマスクをしていると相当過酷な環境になることが予測されますのでできる限り早いタイミングで快適に過ごせる方法を考えておくべきかと思います。
是非ともマスクをしてても快適な夏を過ごせるように今から準備しておいてはいかがでしょうか。
コメント