ユニクロのエアリズムマスクが発売されて話題になっていますが、ユニクロの各店舗やオンラインショップに殺到してしまい早速完売してしまったそうです。
どうも購入されたお客様は冷感マスクだと思っていた人もいるようですが、接触冷感ではなく通年使用するように作られており、勘違いしているケースも目立つ。
購入した人の声は「フィット感が良く満足」の声もあれば、「結構息苦しい」などの賛否両論ですが、いくつか評価を集めてみるとともに、更に涼しいマスクがあることをご紹介してみます。
ユニクロのエアリズムマスクの特長と評価!
ユニクロのエアリズムマスクは下着などに使用していますエアリズムを使用し、なめらかな肌触りを実現し、高性能フィルターで飛沫をブロックする設計になっております。
当然のことながら洗える設計になっていることは言うまでもありません。値段も3枚組で990円、S、M、Lの3サイズあることから大人から子供まで使用することができます。
特長は細菌や花粉などの粒子を99%カットするフィルターが備わっており、飛沫拡散を抑え、細かい粒子をブロックします。
また、紫外線を90%カットするメッシュ素材が使われており、シルクのようにサラサラするエアリズムと合わさり快適さを追求しています。
これだけ聞けば文句の付けようがない商品と言えますが、中には冷感素材であることを期待している人もいるようです。
購入した意見は多数ありますが、代表的なものをいくつかご紹介してみます。
#エアリズム#マスク買ってきた。
つけてみたら肌にしっくりくる感じです。 pic.twitter.com/6orVByG333— 不思議の国のヘブ子(嫁) (@CjiNGGM74mn0542) June 19, 2020
開けてみた!
まずパッケージが紙の素材で出来てて可愛いw開けるの勿体ない感じ
肝心のマスクは第一印象ちょっと分厚めでびっくり。でも内側がエアリズムで出来てるのかサラサラ。3層構造のせいか密閉感がある、、けど立体になってるから口周りはくっついてこなくて快適。ただ確かに夏向けではない! pic.twitter.com/yoqabTY4Kg
— 塩こんぶ!(あや🐤) (@niko256_) June 19, 2020
私的には満足です!!!
夏用じゃないけど、柔らかい付け心地最高でした!
子供達もサラサラのエアリズムが好きなので😊
一番エアリズムが好きなのは主人。笑
きっと一番喜ぶのも主人だろーな。
良い父の日のプレゼントになりました!笑#エアリズムマスク#UNIQLO pic.twitter.com/190TyP1kzN— mai (@1027mmkk) June 19, 2020
やはり夏の暑い時期に使用するので涼しさを期待する意見が多いようですが、実際には通気使用するためのマスクなので冷感などの機能は満たしていないと思われます。
値段もリーズナブルですし、冷感マスクだともう少し高くなるようには思います。ではもっと涼しいマスクがあることをご紹介してみます。
もっと涼しい冷感マスク!接触冷感マスクおすすめ!
接触冷感マスクは素材に特長があります。温度は高いところから低いところに移る性質があり、その性質を活用した素材を開発、マスクに使う素材が体温を吸収して外に逃がす役割を果たしています。
このような商品は種類も様々ですが、素材によって名前や効果が異なります。合成繊維だけでなく天然繊維もありそれぞれの商品の特長によって使い分けるのが良いでしょう。
いくつか商品をご紹介してみますので参考にしてみてください。
まとめ
ユニクロのエアリズムマスクは初日の発売から完売しましたが、商品の注目度よりもこれからの夏の暑い季節にはどんなマスクが自分に合うのかをつかんでおく必要がありそうです。
評価は2分していますが、期待が大きいだけに自分の求めるニーズと合わないといくら急いで買っても役には立ちませんね。
夏の本当に暑い季節にはもっと涼しい冷感マスクはありますので、しっかり自分に合ったマスクを選ぶべきかと思います。
ユニクロのマスクが絶対にいいのではなく、自分に合ったマスクを選ぶことをおすすめします。
コメント