【2020年4月16日】
使い捨てのマスクの需要は多いものの、供給は追いついていません。医療現場でも困り果てている状況の中、Amazonでは使い捨てマスクの販売が見られなくなりました。
なぜ取り扱いがなくなったかの明確な理由はわかりませんが、無いなら他をあたるしかありません。
Amazonがなぜ使い捨てマスクを取り扱いをやめたのか?マスクを販売している通販を調べてみました。
Amazonからマスクの販売がなくなったのはなぜなのか?
Amazonのサイトから不織布の使い捨てマスクの販売がなくなりました。4月14日14時時点で検索しても不織布マスクの販売は1件でした。夜以降に検索するとまったく取り扱いがなくなったがなぜか?
布製など洗えるタイプの検索には反応があるものの、使い捨てマスクがまったくない。アメリカのAmazonでは医療用のマスクの販売が停止された報道はありましたがAmazonでは明確な答えはありません。
今後もマスクを販売をするかは未定で再開できるかはわかりません。
不織布のマスクを販売している通販を調べてみました。
不織布のマスクの販売をしている通販は楽天、Yahoo!ショッピングがありますが予約販売も多く、注文してすぐに発送してくれるネット通販は限定的です。
種類はかなり増えましたが、値段は現時点では1枚60円~100円程度で推移しています。ドラッグストアの店頭でも限定的に販売を行っている店もありますが、いつ販売するかが未定な店舗が大半です。
まとめ
使い捨てマスクの販売状況は日々変化していますが、手元の在庫に不安がある人は早めの手配が必要です。
新型コロナウィルスが拡大し続けている今の状況ではマスクは最低限の予防になるかと思います。
人から移らないよりも移さない要素が高いマスクではありますが、マナーだと思って人前では着用するべきですね。
コメント